- 2020年6月2日
【6/1~2】各報道から見る学校再開の様子
6月1日、全国的な学校再開を迎えました。6月1日から2日にかけてアップされた各新聞・テレビニュースから学校の様子をまとめます。 ■子どもたちの声 「こんなに学校行きたいなんて」 授業再開、備え厳重〔朝日新聞・限定公開〕 ■子ども理解に関すること 【仙台市教育委員会が不登校への対応について通知】 仙台市教委 長期休暇明けの不登校増加を懸念〔KHB東日本放送〕 【まずはスト […]
6月1日、全国的な学校再開を迎えました。6月1日から2日にかけてアップされた各新聞・テレビニュースから学校の様子をまとめます。 ■子どもたちの声 「こんなに学校行きたいなんて」 授業再開、備え厳重〔朝日新聞・限定公開〕 ■子ども理解に関すること 【仙台市教育委員会が不登校への対応について通知】 仙台市教委 長期休暇明けの不登校増加を懸念〔KHB東日本放送〕 【まずはスト […]
2020/4/18 岐阜新聞「休校期間3カ月に 保護者は勉強の遅れ不安」 全国に先立って5月末までの休校を決めた岐阜県内6市町の保護者の反応を岐阜新聞が伝えています。
2020/4/15 新潟日報 新潟県内では県立学校が再休校を決定。多くの市町村で小中学校は臨時休校しない方針を掲げています。一方で保護者から不安の声が教育委員会に寄せられている村上市では5/6までの臨時休校の措置を取っている様子が報道されています。
4/10段階で、一斉休校延長の方針を出している都道府県・市町村についてまとめます。 【青森県】 階上町…4/17まで臨時休校 階上町「小中学校の一斉臨時休業について」 【山形県】 米沢市…再開は4月15日(水)以降 米沢市「新型コロナウイルス感染症関連情報」 【東京都】 5/6まで臨時休校 東京都「今後の都立学校における対応について 」 新宿区…5/6まで臨時休校 東京都新宿区「新学期における新宿 […]
藤田医科大学微生物学講座・感染症科が、小学生にコロナウイルスについて知ってもらうための資料を作成しています。 藤田医科大学「コロナウイルスってなんだろう? What is Coronavirus?」