MONTH
0年0月
- 2020年6月28日
6月26日東京新聞「休校のストレス、いかに回復?」
2020/6/26 東京新聞 26日付埼玉版の記事で「<この人に聞きたいQ&A>休校のストレス、いかに回復?」として本サイト共同代表でもある埼玉大学・高橋 哲さんのインタビューが掲載されています。
- 2020年6月12日
ゆとりある教育を求め全国の教育条件を調べる会が少人数学級導入についての提言を発表
2020/6/7 ゆとりある教育を求め全国の教育条件を調べる会は少人数学級導入に向けて、財政的な論拠を示しながらその必要性をまとめた提言「感染症対策とゆとりある豊かな教育のために少人数学級制の導入を」を発表しました。
- 2020年6月2日
【6/1~2】各報道から見る学校再開の様子
6月1日、全国的な学校再開を迎えました。6月1日から2日にかけてアップされた各新聞・テレビニュースから学校の様子をまとめます。 ■子どもたちの声 「こんなに学校行きたいなんて」 授業再開、備え厳重〔朝日新聞・限定公開〕 ■子ども理解に関すること 【仙台市教育委員会が不登校への対応について通知】 仙台市教委 長期休暇明けの不登校増加を懸念〔KHB東日本放送〕 【まずはスト […]
- 2020年6月2日
【5/28】東京都「感染症対策と学校運営に関するガイドライン」
東京都教育委員会は5月28日、新型コロナウイルス感染症対策と学校運営に関するガイドラインを発表しています。 感染症対策と学校運営に関するガイドライン(都立学校)の策定について 新型コロナウイルス感染症対策と学校運営に関するガイドライン【都立学校】 学校の「あたらしいにちじょう」 学校を再開するに当たっての準備チェックリスト