2020/3/7 茨城新聞
つくば市は、23日まで自由登校とする独自の対応が取っている。
希望者には午後、給食も提供。
菊地智之校長は「家庭でできることを学校でしている。子どもたちの面倒を見られない家庭にケアできている」
インターネットでは、デマが流されている。
「今後、毎日2万人分作り、1万食以上のロスが出る」
五十嵐市長
「休校期間中に2万食作り続けることはなく、悪意ある情報だ」と一蹴。
2020/3/7 茨城新聞
つくば市は、23日まで自由登校とする独自の対応が取っている。
希望者には午後、給食も提供。
菊地智之校長は「家庭でできることを学校でしている。子どもたちの面倒を見られない家庭にケアできている」
インターネットでは、デマが流されている。
「今後、毎日2万人分作り、1万食以上のロスが出る」
五十嵐市長
「休校期間中に2万食作り続けることはなく、悪意ある情報だ」と一蹴。